- 2020-09-18
変なSIM壊れたorz…
別SIMに張り替えようとしたら・・・ ・・・張り替え失敗・・・張り替えても認識せず・・・ 張り替えてもダメだったので、たぶんシール剥がすときチップが飛んだのかな・・ 知らない人が多いと思うのでちょっと解説 変なSIMには2種類あります。 ・プラスチックタイプ ・シールタイプ こんなイメージ 使っていたのは動画で紹介されているシールタイプですが、感想・・・ 「SIM交換時の張り替え難しい!」 再発行はないようです。 […]
別SIMに張り替えようとしたら・・・ ・・・張り替え失敗・・・張り替えても認識せず・・・ 張り替えてもダメだったので、たぶんシール剥がすときチップが飛んだのかな・・ 知らない人が多いと思うのでちょっと解説 変なSIMには2種類あります。 ・プラスチックタイプ ・シールタイプ こんなイメージ 使っていたのは動画で紹介されているシールタイプですが、感想・・・ 「SIM交換時の張り替え難しい!」 再発行はないようです。 […]
www.jcb.co.jp 陸マイラーの間で、評判のソラチカカード。 (私も陸マイラーですが) あのソラチカカードにゴールドカードが登場しました。 このカードは東京メトロ乗車でたまるメトロポイント(マイル)が通常カードより大幅につきます。 (とりあえず、賛否両論ありそうなので、今の時期に地下鉄に乗る事のへの是非の言及は控えておきます。通院等でやむを得ず、地下鉄に乗る人もいると思うので。。) 特典航空券がもらえるほど、マイルがたまるには一定の時間がかかります。 今すぐには旅行は出来ないにしても、マ […]
海外に行くとき、空港の両替所で、日本円から、外貨に交換する人が多いと思います。 でも、このやり方。 大幅に為替レート悪くて損です。 手数料がかかったとしても現地のATMのキャッシングで、お金を現地外貨で引き出す方が得です。 ATMはほとんどの国で、到着空港内または、港等に設置してあります。 ちなみに私は、ここ10年くらい、日本の空港の両替所を使ったことがないです。 どこでもあるし、深夜到着フライトで有人両替窓口は閉まっていても、だいたいATM動いてますから。 websae.net 最低、以下の画 […]
旅行の必須アイテム、エポスカードの海外旅行傷害保険について。 細かくはここのリンク先を見てください。 私はエポスカードは「神カード」と思っています。 www.cremei.com 結論を先に言ってしまうと、、、 ・エポスカードの海外旅行保険の「傷害死亡」「後遺障害」は少ない物の それ以外は無料なのに充実している。 ・保障はこのカードだけでは不十分。クレジットカード、他と二枚持ち推奨。 あと海外旅行自動付帯保険について、誤解もあるようなので、私から補足。 1.「障害死亡」「後遺障害」の保険金は、他 […]
これは今すぐというわけではないですけど、今の騒動が終息したら、海外で使ってくださいね。 私は、以前は成田空港でレンタルしている「無線LANポータブルルーター レンタル」 を使っていました。 シンプルで、スマホは、そのルーターに接続するだけでしたが、デメリット。。。 ・高い(1週間8000円くらい) ・複数国行くときは原則として複数のルーターを借りる必要があり、かさばる 特にEU域内に行ったりすると普通に隣の県で行く気分で、 高速列車(ヨーロッパ版新幹線)で他国に行ったりしますよね? 入国審査ほと […]
旅行ブログっぽいネタ。 海外に行くとき、私は必ず、海外現地のニュースを見て、危険情報など確認するようにしています。 国内マスコミの海外ニュースは、センセーショナルに煽ったり、はたまた政治的理由から隠蔽したり。。客観的とはほど遠いことが多々あります。 国内で大ニュースで、あの国は危ないというニュース一色でも、 海外ニュースサイトでは、全然話題にも取り上げられてなくて、日本のニュースが 白い目で見られていることが多々あります。 日本のニュースでなく、現地を含む海外のニュースサイトを見て渡航の是非を判 […]