TAG

ビンタン島

  • 2020-07-08

シンガポールから一足伸ばしてインドネシア ビンタン島へ! ~ビンタン島滞在編 後編~ 4/4

ビンタン島後編です。 ビンタン島のホテルの客室内から望むホテルのプールです。 そしてバルコニーのテーブル。 ホテルは、上の方の階に泊まる事が多く、今回たまたま一階でしたが、滞在型リゾートでは、部屋のベランダからすぐに外にも行けて、庭付きの部屋の気分も味わえるので一階も開放的でいいかなと思いました。 余談ですが「変なSIM」の設定で海外SIMに切り替えていきましたが、対応国はシンガポールに近いと言えどもインドネシア。用意する人は対応国をお間違えなく。 シンガポールにしてあるともちろんつながりません […]

  • 2020-06-13

シンガポールから一足伸ばしてインドネシア ビンタン島へ! ~ビンタン島滞在編 前編~【シンガポールからフェリーで一時間の楽園!】 3/4 追記:コロナ渦の現状を調査し、追記しました2021/12/8現在

— インドネシア/ビンタン島おすすめホテル バンヤンツリービンタン/Banyantree Bintan アンサナビンタン/Angsana Bintan ムティアラビーチリゾート/Mutiara Beach Resort ニルワナリゾートホテル/Nirwana Resort Hotel  問い合わせメールがたくさん来るので書いておきますね2021/2/3追記 バンヤンツリービンタン/Banyantree Bintan ビンタン島では最高級のビーチリゾートです。 価格は張りますが、施設も […]

  • 2020-05-31

シンガポールから一足伸ばしてインドネシア ビンタン島へ! ~乗船~ビンタン島到着編~ 2/4

乗船手続き開始は、飛行機の搭乗口と同じく、アナウンスと搭乗口上の電光掲示板で案内開始されたら、いざ搭乗。 このフェリーはエコノミークラスとその上のファーストクラス?があったと記憶しています。値段差は3-4000円。 搭乗時間は1時間前後で、エコノミーと言っても、許容範囲だから、・・・ 個人的にはエコノミークラスで十分かな、と思います。 フェリーは天候にも寄りますが、それほど揺れなかったと思います。 フェリーと言っても、正確には高速艇。 石垣島の離島桟橋から出ている,高速艇のような感じです。 乗船 […]

  • 2020-05-25

シンガポールから一足伸ばしてインドネシア ビンタン島へ! ~乗船編~【シンガポールからフェリーで一時間の楽園!】 1/4 追加:コロナ渦での現状2021/12/8現在

コロナ渦でのビンタン島の現状を調べました 2021/12/8追記 —– ビンタンは個人旅行でもいいですし、心配なら [シンガポール,現地発着ツアー,ビンタン島]で検索すると、シンガポールからの現地発着ツアーが出てきます。日本発着のビンタンツアーは少なめなんですよね。別のシンガポールパッケージツアーに現地発着ツアーを足すこともできるから、旅慣れていない人はこういう方法もあります。 コロナでなかなか海外いけないけど、シンガポールは国土が狭く、ワクチン接種実施中だから(2002 […]