【霜降り和牛】石垣牛の品質は松阪牛レベル!

これも知らない人の多い話。

石垣牛。。。聞いたことありますか?

知名度は高くないですが、実はすごい物です。

www.okinahours.com

——————————–

もともと、石垣とその周辺の八重山諸島では、黒毛和牛の養牛が盛んで、ここ生まれた牛は、全国のブランド牛産地へ出荷されています。


出荷前3年(だったかな?)どこにいたかと言うことで、**産と名前が決められています。

つまり石垣で育って、出荷前に移動した物も同じ牛なのに松阪牛と呼ばれるわけです。

実際に、松坂牛の多くは石垣育ちです。

品質もほぼ同じ。

でも、価格は数分の一。

値段差はブランド料、気分の問題です。

石垣牛知名度は低いですが、すごくお買い得です。

kaze.shinshomap.info

お気に入りのお店。

tabelog.com

ランチメニューが安くてオススメです。

落ち着いたら行きたいですけどね。。。

通販なら、こちらから今でも買えるようです。

写真素材素材【写真AC】

PR