今この時期にアクセス数が伸びる旅行ブログとは?

他のブログ見ていて、ちょっと目がとまりました。

コロナウイルスが騒ぎになって以降、昔人気の出ていた記事は落ち込む一方、

視点を変えた記事に変えた最近はアクセス数が伸びている という記事。

テレビは見ているだけで、恐怖感が湧き上がってくるニュースばかり。

ブログも多くはコロナウイルスに関連した将来を悲観する記事ばかり。

アクセス数伸びているというブログを見たら、空気を読まずに楽しい記事ばかり。。。

情報統制した方がいいというわけじゃなくて、正確な情報は、他のところで仕入れた方がいいとは思いますが、一方でそういうのばかり見ていると心が折れそうになるから、

きちんとした情報を仕入れる一方、あえて空気を読まずに気分転換になる情報も見る事が重要だなと思いました。

自粛生活 1ヶ月足らず。

精神的に参っている人多いと思います。

いつまでかは分かりませんが、もうちょっと長丁場になると思っています。

今の段階で心が折れていたら、先が持たないという気もします。

長丁場に備える意味でも、適度に気分転換は重要だなと思いました。

なかなかこの時期に旅行ネタ考えるのは大変ですけどね。

写真素材素材【写真AC】

PR