せっかくシンガポールに来たのだから、フードコートに行きたい。
でも、なんか屋台に行くのは怖い、、、と思っている人は少なくないと思います。

そんなあなたにお勧めは、リトルインディアにあるtekka centerフードコート。
ここはお店が50店舗以上あってススメです。
地元の人も多く、ローカル感もいっぱい。
見た感じ、昼時は近くの会社勤めの人が、お弁当にしてもらって持って帰って
食べる人が多かったです。
値段もほぼ500円以内で安いですし。

あとここの特徴は、リトルインディアだけあって、インド風のメニューが多い!
ちょっと変わったものが食べられて新鮮だと思います。
シンガポール名物というとフィッシャーヘッドカレーが有名ですが、
少ないながらも、ここにも扱っている店は1店くらいあったと思います。
食べるならこじゃれたレストランよりも、こういうところで食べる方が旅の醍醐味が味わえて楽しいと思います。
MRTリトルインディア駅のすぐ近くです。
ちょっと脱線しますが、シンガポールでのホテルは、ここが値段も手頃で、
駅からのアクセスも便利でオススメです。

MRTリトルインディアから、駅一つ。farrer park駅直結、one farrer hotel がオススメです。
One Farrer Hotel in Singapore | 5 Star Urban Resort
ホテルにはプールやフィットネスもあるのに、値段は手頃。
中心部のオーチャードはMRT一本ではなくなりますが、
そこさえ割り切れば、ホテル価格はだいぶお手頃になるようです。
食事は、地下鉄の地下道が近くのショッピングセンターまで通じているから、
ショッピングセンター内の買い物やレストランもすぐいけます。
シンガポールの観光拠点にいいと思います。
余談ですが、私はアジアを旅行していていつも屋台やフードコート使っていますが、一度もおなかを壊した事がありません。
これを意識していました。

・火が通っていても貝は絶対に食べない
・原則、どこでもミネラルウォーター
・生ものは全て食べない
・生野菜も食べない
・ジュースに氷は入れてもらわないようにする
ご参考までに。
*検索して調べるときは、tekka centerで調べてください。
間違えてt「i」kka center で調べたら、タイパタヤのフードコートが出てきて、
キョトンとしました こんなの間違えるの私だけ? 汗