論座(RONZA)
政府の対応にある程度の問題があることは事実であるが、今はそれを批判することよりも、次にどうすべきかを一丸となって考え、協…
相変わらずテレビ見てうんざりしました。
この10日ほどブログへのアクセス急増しました。
どこから来たのか調べました。
「検索エンジン」
そして検索キーワード。
コロナ マスコミ 偏向報道
コロナ報道 うんざり
コロナ テレビ うんざり
コロナ 偏向報道
気になって、検索エンジンの検索候補見てみました。
これが、世間の多数の声です。
テレビ、新聞離れが進んでいる理由の一つに既存マスコミへの不信感があると思うんですよね、
昔は簡単に世論誘導ができた時代でも、今は個人が検閲無しでブログ、SNS、動画発信が自由にできる時代。昔のように世論誘導うまくできなくなってきています。
時代が変わってきたと現実を直視した方がいいと思います。
今は、足引っ張っている場合ではないと思うんですよね。
足引っ張ったところで何も解決しない、コロナはひどくなる一方。
批判するなら誰でもできる、どっちに進むのも難しい状況。
そういう状況ならばどう転んでも叩けると思います。
責任回避のため、自分たちでは何も言わず、発表されるまで息を潜めて待っていて、発表されたら「待ってました」と言わんばかりに外野でヤジ飛ばすだけでなく、当事者意識を持って、どうすればいいか考えないといけないと思うんですけどね。
関連記事
R旅ちゃんねる 国内43都道府県、海外44カ国個人旅行をした経験から国内旅行~海外旅行 を中心に様々な話題を記したブログです
他のブログ眺めていたら、正論を見つけたので,リンク。 ———————————– むしろ、goto…