コロナしつこいな、、、

また増え始めてるし(-_- 😉

行ったり来たり。

ワクチンできるまでこんな行ったり来たりがずっと続くのかな

こういう地方からの生のコメント見てると身動きとれなくなる汗

関東に住んでると悪気はなくても自然とこういう声聞こえなくなって、肌感覚分からなくなりがちになる人多いんですよね。

(余談 世論やブームなどはみんなステマや世論誘導に何も気づかず踊らされている事実をよく知っています。恣意的な誘導を排除しやすいネットを利用して、ステマや世論誘導等何らかの方法で組織的な大量投票を排除でき、生の世論調査をすぐにできる仕組みが強化されるといいですね)

headlines.yahoo.co.jp

ここは東京じゃなく埼玉県 埼玉県ではあまり東京に行かないでとでたけど、良くも悪くも地方に行くと一色単に見られそうな

埼玉県知事「都内での飲食や繁華街への訪問自粛」(TBS系(JNN)) – Yahoo!ニュース

茨城県に住んでたときも、九州の親戚はみんな茨城県の事、東京と呼んでましたし。

地方からみると関東は全部まとめて東京なんですね。

それがいいときもあれば、その逆もしかり。

まあ自分たちも兵庫県滋賀県のこと、大阪の方と思いますしね

現地から見たら違う!と言われそうですが

ふと思い出しました。

岩手県の水沢/江刺のこと盛岡の方と言ったら、現地の人に全然違うぞと言う感じに水沢江刺と訂正された汗

何はともあれ、一日も早くワクチンできますように。

 

 

写真素材素材【写真AC】

PR