ダイヤモンド・ビッグ社、「地球の歩き方」などを学研プラスに事業譲渡

この状況だから、仕方ないですね。

 

とりあえず廃刊になるのではなく、会社は変わっても継続されると言うことだから一安心かな・・

 

確かに今の状況は厳しいかも・・・旅行本と言っても、無料のWEB紹介ページとか多いですからね。

一旅行者の視点で言うと、家で読むだけならいいですが、海外行って複数国まわると,重くて荷物になるんですよね。

特に東南アジアやヨーロッパは狭い範囲でいろいろな国が密集しているから、周遊する国の数だけ本持ってくと重い・・・

家で流し読みするなら紙がいいですが、持ち歩きはスマホ1つに電子データが入ると助かる。

マップルみたいに紙の本を買った人限定で無料で電子書籍ダウンロード出来ると助かるんですけどね。

 

PR