GoToトラベル日当4万円は高くない!業務委託相場と同レベル!

という内容、もう一つのブログに書いたので、参考リンク。

 

前は2-3000億円のgotoトラベル委託費は高すぎるとマスコミは叩いていましたが、この委託費は利益ではなく、人件費、宣伝費、書経費等も含んだ金額なんですよね。確かに利益3000億円なら私も高すぎると思いますが。。。あくまでもその額は売上金額。

利益はもっと少ないはず。

8月レベルなら高いと思いますが、そのあと爆発的に利用者増えて、高額なお金は動きましたが、経済効果は突っ込んだお金以上だったと思います。

gotoイートも。

マスコミ報道は何でも、重要なことをわざと言わず世論を誤解をさせるように仕向けて、悪意を感じますね。

野党もキレがないなぁ。。。すぐ論破出来る。。。

結論ありきでとにかくキャンペーンを叩く世論に向かわせたいような・・・。

批判だけするのは簡単。もちろんだいたいのことは100%完璧な事はないから、探せばどんな案にも改善点はあるでしょう。

ではそれに問題があるなら「代わりにどうすればいい」という具体的、実現可能かつ説得力のある代替案を出さないと周りに話を聞いてもらえません。

マスコミさんお得意の後出しじゃんけんじゃなくてね!

昔、某テレビ局から転職してきた人と、昼ご飯食べに行きました。

「この辺の安い店知ってるよ」

といわれ、行ってみたらかけそば1000円。(物価の高い六本木では普通ですが)

その個人がというより、そういう業界にいて周りがみんなそうだから金銭感覚がそう染まったんでしょうね。

かけそば300円なら安いな・・・笑

テレ朝news

 日当7万円に「高すぎる」と野党が追及しました。 GoToトラベルの事務局の人件費について、政府は事務局長には6万9…

うーん、、、庶民感覚 笑。。。。

庶民と金銭感覚ズレていたり、世間をほとんど知らないマスコミ関係者が、時々無理して庶民派のフリしていろいろな世論作っているから、世の中おかしくなるんですよね。。。

PS.昔からディベート得意で学生の時は、有名大学の人たちにも学外対抗選で煙たがられて逃げ回られていました。

マスコミさんともディベートしたいな。。。

 

写真素材素材【写真AC】

PR