自分自身でも忘れてました。
11年前、ブログやってました。
中身?ありません。文才もありません。
どこの地域が人気あって、アクセス数伸びるのかな?
どういう件名にすると、Google SEOに効くのかな、とアクセス解析していた単なる実験でしたが。どういう宣伝がいいのか、どういう構成が人目を引くのか
3年くらいいろいろ実験してた記憶があります。
大半は実験後.削除してましたが。
今から伸ばす気もなく、放置ですが。
箔がついたかな (^^)
昔も今もやってること同じ 汗
淡い期待を持っている人に
11年前に得た教訓。
ここのブログの日付見て、始めてから1ヶ月未満の初心者になにがわかる!?と思う人多いと思いますが、ブロガー歴11年です。
眞鍋かをりさん(今はブログ閉鎖)がブログの知名度あげてた時代です。
ブロガー、ユーチューバーで生活するのは無理とは言いません。
でも、やるからには軽い気持ちではなく、真剣勝負ですね
ユーチューバーを続けるのは、芸能人を続けるより、何十倍も大変です。
これらは、楽して稼げると飛びつく人も多いと思いますが、
WEBマーケティングの要素満載、本当に大変ですよ。
軽い気持ちでやるとやけどしますよ。