- 2022-04-27
ここ数日 船レーダー/シップレーダー/マリントラフィック の検索流入100倍くらいに急増
頭ひねって理由を考えていたら察し。 https://www.ms-aurora.com/shiretoko/ とりあえず、網走流氷観光船オーロラ号と一切関係ありません。 たまたま、名前が同じだけ。 https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000181117/
頭ひねって理由を考えていたら察し。 https://www.ms-aurora.com/shiretoko/ とりあえず、網走流氷観光船オーロラ号と一切関係ありません。 たまたま、名前が同じだけ。 https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000181117/
肌感覚で東京の2-3倍? 土地がなさ過ぎるから、そのままで渋滞解消は99%無理。 首都移転しかないんでしょうね・・・ ニュース見ても、ほとんどの人がどこか分からないでしょうね・・・私も初耳です。 東カリマンタンの方みたい。カリマンタンのあるボルネオ島は、北海道の3-4倍。 今はジャングルいっぱいとか・・・100年前に北海道を新規に開拓したくらいの話ですね。 日本は東京一極集中続いていますが、ここまで思い切ったことは無理でしょうねえ・・・ 日本人に馴染みの深いバリ島は、Googleの o の字の上 […]
今、ラオスはコロナ対策で、外国人、原則、入国停止していることもあり、全くといって、話題になっていませんが、ラオスに高速鉄道が開通しました。 ヴィエンチャン-ルアンパバン 間の所要時間、今までは、バスで10時間 今度からは、わずか2時間に短縮されました。 運賃はわずか2000円。 ルートは https://www.rfa.org/english/news/laos/railway-10202010150808.html より画像引用 ここまでなら、祝 開通ですが、嫌な予感しかしません。
東南アジアの国まとめて書こうとしましたが、コロナ渦のベトナム気になる人が多いみたいで、 コロナ ベトナム~ の検索流入がすごく多いので切り出して書きますね。 東南アジアの他の国の様子、ネット探せばありますが、不思議とベトナムの記事が少ないんですよね。 個人はもちろんの事、アクセスログ見ると旅行代理店も多数検索流入があり、、、 コロナ渦になる前、来年はベトナムのダナンかフエに行こうとフライト時間まで調べて予約手前だったから、ベトナムよく分かるんですよね。 昔、一度、ホーチミン行った事ありますが。 […]
コピペ 割と当たりやすそうな気が。 何かしら全員に当たるみたいですが、いいものも当たりやすそうな。 問題はどうやって行くか、、、汗 昔、ヨーロッパあちこちの観光局の懸賞。ホテル宿泊券、懸賞で山ほど当たった気が。 但し航空券自腹 権利放棄 汗
日ごとに状況変わるから、書くのはどうかな、、、とも思いましたが、あくまでも2021/12/13現在の情報と言うことでお願いします。 最新情報は都度調べて下さい。 こちら アジアの情報は、ニュースでもすごく少なくいんですよね。。。情報があまり報道されないのは、治して問題がないからではなく、情報発信する体力もなく、重症の国が多いようです。 とりあえず、東アジアから。。。 【台湾】 感染者数 12.1/日 死者数 0/日 かなり抑えられているようです ワクチン接種率は63% ワクチンメーカーは、 英ア […]
日本国内で、新聞、テレビから入るコロナ情報って、欧米ばかりで、アジアはほとんどスルーされているんですよね。 報道されないのは平和だからという意味ではなく、単にスルーされているだけなんですよね。 と、言うことでまとめてみます。 アジアの情報はネットで調べないとほとんど手に入らないようです。 ざっ、と感想。 先進国は比較的早くいけそうですが、アジアの多くの国はいつになることやら。。。 ワクチン普及は国によってはそれなりにいっているようですが、多くは効果の低いと評判の中国製。。。いつになることやら。 […]
こちらのブログへの過去3ヶ月の検索流入キーワードTOP10 ビンタン島 ホテル フライトレーダー ビンタン島 ツアーニルワナリゾート ビンタンビンタン島 ニルワナリゾートビンタン島 ホテル 人気ビンタン島 ホテル おすすめビンタン ホテル おすすめビンタン島 ホテル 口コミビンタン島 リゾート ビンタン島情報求めてこちらに来る人すごく多いんですよね。 でも、ビックリするほど、ビンタン島のコロナ禍の情報ないんですよね。。。 ビンタン島のコロナの情報ほぼ皆無なので、ビンタン島のダメージはほぼ無し!と […]
都道府県魅力度ランキングはマッチポンプステマと判明し、ネットで大炎上していますね。。。 PR会社のお金儲けマッチポンプで、北関東各県、観光等で大打撃を受けたと思います。 周囲をプラスのPRをして利益を上げるのは本来あるべき姿。 ネガキャンをして儲けるのは、私は好きにはなれません。 PR会社の倫理観疑いますね・・・ それはさておき、ブログ記事書いたところでイメージ回復に焼け石に水かもしれませんが、少しでも足しになれば・・・ 今でこそ、埼玉県在住ですが、長いこと茨城県にも住んでいて、栃木、群馬とも行 […]
たぶん、ここのテーマ的に旅行関連会社の人見ている人多いのでは? という気もするので、そういう内容・・・ 各社試行錯誤してるな・・・ 思ったことメモ書き・・・ ・このニュースに書かれた施策は、 「サイトに来たあと、どうするか?」 という内容。サイトに来たあともさることながら、「どうやってサイトに足を運ばせる」かの視点も重要。 ・サイトに足を運ばせる方法・・・ 検索連動広告=リスティング広告(いわゆるネット広告)もありますが、検索連動広告は1クリックあたり。数十円~数百円 オークションで価格が […]
あくまでも、一個人の考えです。 すごく難しい問題ですね。。。政府も、頭悩ませているのかな・・・。 ポイントは、単なる補助ではなく「閑散期のかさ上げ」でしょうね。 とりあえず、SNSや掲示板などで世論を見ると、大半は今までと同内容の再開は反対みたいですね。 個人的には、連休時などは補助をつけないでも、ある程度旅行客を稼げるから除外かな、と思います。 通常の土日は・・・分かりません・・・ ワクチンパスポートがあるときのみ利用可は、、有効かなと思いますが、 ネット世論的には ワクチンパスポート賛成 7 […]
なかなか今の状況は旅行ブログ書きづらいんですよね。 ちょっと、言葉が間違えると炎上しそうで。。。 一応、半年くらい前に下書きで書いた国内ネタがあるんですけど、公開できずお蔵入り。。。 でも、このネタなら堂々と公開できそうです。 知らない人多そうなので、参考までに・・・ 羽田空港等から北海道・沖縄県内の 空港等へ向かう便の搭乗者を 対象としたモニタリング検査 搭乗前モニタリング検査の概要 目的 政府では、北海 […]
ワクチン2回接種した人を対象に相互で隔離を免除または短縮をする為の、ワクチン接種証明書です。 ワクチン接種をしていない人に新たに隔離期間を設けるのは、色々反発がある気もしますが、ワクチン接種した人を今より優遇するのは、なんとかいける気もします。 一生鎖国続けるわけにも行かないから、何らかの打開策が必要かな、、、と ただ、現状は、5カ国だけ。。。それもヨーロッパ中心・・・。 イタリア オーストリア トルコ ブルガリア ポーランド […]
いつになったら海外いけるんでしょうね? それは分かりませんが、どこの国に行こうとも日本に帰国すると2週間の隔離があるので、長期滞在ならばまだしも、短期旅行は現実的ではないですね。 情報まとめようとも思いましたが、こういった情報は流動的で、1週間立つと状況が変わってしまうこともしばしば。 最新情報見るのがいいかなと。。。サイト探してみました ⇓⇓⇓ https://graphics.reuters.com/world-coronavirus- […]